今日もゲリラ豪雨が来るかも?ということです。
皆様、お気をつけて。
それでは、早速。
いつものフーチークーチー前の壁なんですが、今は藍染め展のようになっております。(藍染めでないものが2点混じっていますが…色味を合わす為には仕方ないです)
実はこの藍染めは、オーナーの矢部が夜な夜な染めているお手製なんです。
結構、綺麗に染まっていて評判も上々。1枚1枚の風合いが違うのも良いですね。
ロシア軍スリーピングシャツ藍染め ¥4500
ロシア軍スリーピングシャツ藍染め ¥4500
チェコ軍メディカルコート ¥8800
以前から計画していた藍染めですが、やっとこのように形になりました。
藍染めって実は結構お金もかかるので、一般的に藍染めされているものはグッと値段が上がるのですが、DIYでやっているので価格もかなり抑えています。是非見に来てみてください。
フランス生地で杉森が作ったスカートも良い出来なので今度紹介します。
色味のつながりで、こちらも
イタリア軍シューズ ¥5800
カジュアルに使えるミリタリーとしては定番ですが、やっぱりいいです。
現在もあるイタリアのメーカー「スペルガ」が作っていた1足で、イタリア製の時期のものなのでポテっとしたフォルムではなく、シュッとしている形が履いた時にはやはり格好いいです。
イタリアで生産されていたスペルガもそれ程見なくなってきているので、持っておくべきだと思います。難としては店頭にサイズがあまり揃わないことですかね…。
ブログで宣言するのもおかしいですが、タイミングよければ在庫があります。
とりあえず商品紹介ということで。
毎度書いていて嫌になりますが暑いですね。
なんだか暑い時期には、暑苦しい映画が見たくなります。近年の韓国映画も好きですが、やはり暑苦しくいい顔した香港俳優が暑苦しい演技をする「男たちの挽歌」などが好きです、特に2。ぱっと見て誰もが見惚れるような男前が出てこないのもいいです。「友は風の彼方に」も。
カレーを食べて涼しい部屋で見たいものです。
それでは。
0 件のコメント:
コメントを投稿